【2023年4月6日】BTCトレード分析・ファンダメンタル情報

当ページのリンクには広告が含まれている可能性があります。

[mo_web3_post_restriction_shortcode]

目次

海外NFT市場の盛り上がり

2023年第1四半期の海外NFT市場は盛り上がったと言えます。大きく取り上げられたニュースを紹介します。

様々なニュースの中でも、新しいNFTマーケットプレイスプラットフォームであるBlurのローンチはかなり話題となりました。

2022年10月にローンチした同プラットフォームは、既存のNFTプラットフォームにはないトレーダーインセンティブを提供し、$BLURトークンのポイントベースの報酬システムを導入することで競合から多くのユーザーを獲得することに成功しています。

また、同プロジェクトのエアドロップは2月末に行われ、現在のBlurの30日間の出来高はOpenseaの約3倍にあたる13.5億ドルを超えています。これにより、NFTマーケットプレイスの活動が大幅に増加しました。

1月下旬には、Ordinal Inscriptionsのローンチにより「Bitcoin NFTs」のトレンドが生まれました。Twitterでも話題になっていましたね。

Ordinal Inscriptionsとはビットコインのブロックチェーン上で動く新しいNFTマーケットプレイスでビットコインのL2ソリューションであるLightning Networkを利用することによって低コストかつ、高速なトランザクションを可能としています。

以来、多数の著名なプロジェクトがBTC上でNFTを発売する計画を発表され、Bored Ape Yacht Club NFTコレクションで知られるYuga Labsは、3月にBitcoin上でTwelveFold NFTコレクションを発売し、オークションで288枚を売り上げ、735.7 BTCを調達しました。

企業のNFT採用も増加しており、AmazonはEVM互換のブロックチェーン上で4月にNFTマーケットプレイスを開始する計画を発表しています。

国内のNFT市場に比べ、海外のNFT市場はかなり盛り上がったのではなかと思っております。

ビットコイン(BTC)相場分析

BTC/USDT日足チャート

BTC/USDT4時間足チャート

BTC/USDT1時間足チャート

上昇のシナリオ

28,619ドルを実体で突破した時(4時間足)
30,000ドル利確
27,955ドルを実体で割った時(4時間足)

下落のシナリオ

26,600ドルを割って戻り目をつけた時エントリー
25,800ドルから徐々に利確
27,290ドルを実体で突破したら撤退

相場一言アドバイス

相場の8割は静観です。レンジで利益を出すのは難しいのでトレンドが発生してからポジションを取っていくのが良いでしょう。

[/mo_web3_post_restriction_shortcode]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

jo-sineのアバター jo-sine コミュニティマネージャー

sine-by METACAMELOT コミュニティマネージャー
2017年に仮想通貨と出会い個人トレーダーとして活動を開始。
以降仮想通貨メディア事業とサロン事業に携わる。
サロン事業では8000人のサロン生を集め有料コンテンツを作成。
メディアでは自身の執筆記事で月間10万PVを達成。
人生で初めて買った仮想通貨はMONAコインと少し残念。

目次