株式会社ICHIZEN HOLDINGS 採用情報

全員投資家、全員マーケター

ABOUT US

ICHIZEN HOLDINGSの事業


PRINCIPLES

理念


Philosophy

哲学

『一は全、全は一』

個は全体の一部であり、全体は個の集合である。
一つの存在が世界と繋がり、世界は一つ一つの存在から構成されている。

一行のコード、一つの文章、一瞬の判断。
あらゆる「一」が積み重なり、やがて「全」をつくる。

だからこそ、一をおろそかにしない。
一を極め、全とつながる。

それがICHIZENの原点。

Vision

事業展望

『善い人が得をする世界』

ブロックチェーンによって、価値は見えるものになる。
これまで評価されなかった善意や貢献に、意味と対価が生まれる。

新しい価値が創造され、流動性が生まれ、取引が活発になる。
嘘が通らず、誠実さが力になる、新しい資本主義。

ICHIZENは、「善」が正しく報われる世界を、テクノロジーと共につくる。

Mission

社会的使命

『財産権の回帰』

もし明日、預金封鎖が起きたら。SNSのアカウントが突然BANされたら。
築き上げた資産や信用が、一瞬で失われる可能性があるのが今の社会構造。

すべてを中央に預ける時代は、もう古い。
財産は自らが管理し、信用は中央集権に依存せず、ネットワーク全体で分散的に担保されるべきもの。

価値の自律的な管理と、行動の透明な履歴。
それらを支えるリテラシーと仕組みを広め、社会を次の資本主義へとシフトさせる。

Bitcoin Maximalist

ビットコインマキシマリスト

『原点にして頂点、そして芸術』

私たちはビットコインがクリプトの王と認識しています。これほどまでに分散された暗号資産は他にはありません。

これからのお金の形が変わっていくとき、ビットコインのみが通貨たりえる存在となるでしょう。

そして私たちはビットコインをリスペクトしているからこそ、ビットコインよりも成長可能性が低い事業投資は行いません。ハイリスクハイリターンで得た収益を、ビットコインへと変換していきます。

TRAINING

身に付く能力


投資能力

INVESTING

  • 実践的なトレードスキル
    • Bitgetで世界1位に輝いたトレーダー視点
    • オプション取引を学び、洗練されたトレード戦略の構築
    • 市場参加者の思惑を読み解く
  • 投資戦略の構築力・マクロ経済の洞察力
    • ポートフォリオリバランス
    • リスク資産マネジメント
  • WEB3投資
    • 有望プロジェクトの情報収集力・目利き力
    • エッジを見つける観察力・思考力

マーケティング力

MARKETING

  • 戦う需要・コンセプトの作成
    • 顧客の本音・建前・信念・感情・欲求の理解
    • 具体と抽象を行き来した問題解決に繋がる情報収集
  • 一流のクリエイティブ・コンテンツの制作
    • 構造的な強み・高い再現性
    • 市場における独創的なブランド・エクイティマネジメント
  • 定量的分析・成果を生むPDCA
    • プロジェクトに合わせた適切な分析スキーム設計
    • 複数かつ複雑なデータを整理したPDCA

WORK DESIGN

働く環境


福利厚生

締め会

毎月末の決算報告会のあとに、社員全員でご飯を食べます。

書籍・情報収集サブスク

書籍をはじめ仕事に繋がる情報収集サブスクに加入できます。

リフレッシュ旅行

半期に1度程度社員総出でリフレッシュ旅行に行きます。

ランチ・ディナー

ランチ・ディナーの補助制度で交流を促進します。

AI・ツール導入

業務を効率化するAI・ツールは積極的に導入できます。

家賃補助

オフィスの近くに住むことで家賃の補助が出ます。

STEP

選考ステップ


STEP

代表面接 – ①

共同代表の水野・木田どちらかと面接を行います。(カジュアル面談)

STEP

代表面接 – ②

①では面接していない代表との面接を行います。

STEP

仮採用 – 試用期間開始

1ヶ月間、研修を受けながらの試用期間が始まります。

STEP

本採用