Web3.0 x 地方創生
Regional Revitalization
ICHIZEN HOLDINGSでは、
Web3.0技術を活用した地方創生・地域活性化事業に取り組んでいます。
自治体との共同事業・WEB3領域専門の地方創生メディア・ふるさと納税・Web3x地方創生プロダクト
Web3.0技術を用いて、地域の活性化に貢献します。
WEB3地方創生ねっと
Media

「WEB3地方創生ねっと」は、WEB3領域の地方創生・地域活性化の事例を取り扱うWebメディアです。
日本全国にいる誰もがWEB3技術を活用した地方創生・地域活性化の事例を学び、参加や実践に繋げられるよう日本全国150個以上の事例を掲載しています。
WEB3技術を活用した地方創生事例に取り組む、市役所の方や企業の方のリアルな声も届けられるようインタビューも積極的に行っています。
事例の取り扱い掲載やメディアパートナーの希望などはお気軽にご連絡ください。
自治体との協業
Cooperation with Local Government
岡山県真庭市
ICHIZEN HOLDINGSでは、岡山県真庭市と「NFTを活用した自然・文化の保護及び持続可能な利用」に向けた協同の取り組みを行っています。
取り組みの概要についてはプレスリリースをご覧ください。
WEB3地方創生ねっとでは、この事業を担当する真庭市役所産業政策課の方の取り組みに対する想いを語ったインタビューを掲載してますので是非ご覧ください。
(画像タップでインタビュー記事へ遷移します。)
デジさと
NFT×自治体への寄付

「デジさと」は、地方自治体への寄付の実績を可視化して、スコア化するサービスです。ここ数年でNFTが返礼品になるふるさと納税も多く出ており、過去の実績をオープンソースから、半永久的に引用することが出来るようになりました。
どこの地域にどれだけ貢献したのかを可視化することにより、寄付意識の醸成・地域への興味促進の効果があります。サイト内で気になる自治体を探すことも可能です。
2023年12月にリリース予定。
企業版ふるさと納税×人材教育
リスキリングを目的としたIT人材の教育

自治体が独立してweb3事業を行えるようにするため、IT人材の育成する教育プログラムを提供しています。
WEBマーケティングやweb3.0の教育コンテンツを2~3か月かけて提供し、地元からフルリモートで活動できる企業を紹介するサポートを行っております。
現在岡山県真庭市/島根県雲南市と推進中