【PR】OKJアカデミー始動!Web3初心者のための「ビットコイン基礎講座」

国内板取引銘柄数No.1※を誇る暗号資産取引所OKJ(オーケージェー)は、Web3への理解を深めることを目的としたコミュニティ「OKJアカデミー」を始動します。
第1回目となる今回は、暗号資産の代表格であるビットコイン(Bitcoin)に焦点を当てたオフラインセミナーとして開催されます。Web3初心者や、金融に興味があるものの暗号資産に触れていない方々の「Web3の障壁」を取り払うことを目指します。
※2025年10月1日時点確認済
イベント概要:参加型で学ぶWeb3の基礎
イベント名称:【Peatix】OKJアカデミー Vol.1
日時:2025年10月31日(金)18:00 ~ 20:30
会場:港区立産業振興センター 小ホール(11階)
テーマ:「暗号資産の代表であるビットコイン」
主催:OKJ
参加費用:無料
参加対象:暗号資産・Web3初心者、Web3に興味のある学生、金融・投資に興味のある方
申し込み:こちら
イベントスケジュール
18:00–18:15:受付
18:15–18:20:開会挨拶(主催者:OKJ)
18:20–19:20:特別ゲスト 杉田先生 講義(60分)
19:20–19:40:クイズTime(20分)
19:40–19:55:OKJ講義&総括(15分)
19:55–20:30:Pizza Time & クイズ成績上位者発表(景品をプレゼント)
20:30:イベントクローズ
アカデミー内で出題されるクイズの成績上位者には、豪華景品をご用意しています。
特別ゲスト及びパートナー紹介
本イベントは、OKJと多数の共創パートナーが連携して実施されます。
特別ゲスト:杉田 祐次郎 先生(元プロボクサー / ビットコインエバンジェリスト)

元プロボクサーという異色の経歴を持ち、2014年にロジャー・バー氏との出会いをきっかけにビットコインの可能性に感銘を受け、ビットコインエバンジェリストとして活動されています。当時ネガティブに報じられていた暗号資産の**「間違った情報や解釈ではなく、正しい情報と可能性」**を伝えることを使命とされています。
共催・共創パートナー(一部抜粋)
- 港区立産業振興センター: オーケーコイン・ジャパンの共創パートナーに認定されている施設であり、「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」です。
- Bitcoin.com: メディアや教育コンテンツなどのサービスを提供する総合プラットフォーム。世界でもトップのユーザー数を誇るウォレットを提供しており、Web3への新規ユーザー流入を支えています。
- ICHIZEN HOLDINGS(Web3事業を自ら仕掛ける専門チーム): 「一は全、全は一」の哲学のもと、誠実な挑戦と貢献が正当な対価となる新しい資本主義をデザインするため、投資・企画・開発の全方位からWeb3領域の革新を実現する戦略的ファンドです。
- abc株式会社(多様性を通貨にする): 「多様性を通貨にする」というビジョンを掲げ、Web3技術を核に、あらゆる価値が公正に交換・報われる未来の経済圏を創造するイノベーション企業です。
- CoinNinja: 「わかりやすく深く」をキーワードに、国内外の複雑な仮想通貨Web3情報を「読みやすく・深く・早く」届けることを目的としたメディアです。
OKJアカデミーの継続的な展開
OKJアカデミーは、今後もテーマを変えながら定期的にオフラインイベントとして開催していく予定です。Web3の障壁をなくし、参加者が継続的に理解を深められるコミュニティを目指します。
